本日の午前のトレーニングは、ペットボトルに風船を付け、自分の力で、空気を入れて膨らませていきました😄
簡単かと思いきや、子どもたちには難しい様子でした。

力任せにペットボトル押しても空気がは入らず…..👀

どこを押せばいいにかなと一生懸命色々な場所を押したり、工夫して頑張ってくれました。
頑張って空気が入ったらそれをキープし、机には運びました。
途中で空気が抜けて、紙コップが落ちてしまったりしましたが、先生と一緒に諦めずにがなばってくれました💪🏻💪🏻✨

高学年のお友達は流石です。指先にも力がしっかり入り、どこを押せばよいかなど、コツを簡単につかみ、何個も運ぶことが出来ました👏🏻👏🏻👏🏻

午後のトレーニングは、風船バレーボールをやりました。
きっずモントのお友達VSモントALPお友達でトレーニングをやりました。
落とさないようにお互いに必死です💪🏻

風船を一生懸命高く高く上へ上へと頑張りました👏🏻

最後はグループ戦です。
これはみんな燃えました👏🏻👏🏻
応援する方も熱が入ってましたよ😍

一日お疲れ様でした‼️🤩