
今日は、体幹を使った少々つらいトレーニングを行いましたよ‼️
ペアになり、ひとりが足上げ腹筋のような姿勢で、もうひとりが一定の位置から投げます🤔
腹筋を使っているお友だちは、輪投げが入らないとずっと足を上げていることになり険しい表情になってしまいました😣輪を投げるお友だちも、低い姿勢を保ち「早く入れてあげなければ、相手が辛いな…」というプレッシャーの中で頑張りました👏🏻

高学年のお友だちになると足を上げている状態が安定し、投げるお友だちもバランス・リズムよく投げることが出来ていました✨
昨今、子どもをとりまく遊び方が変わっていく中で輪投げなどのむかし遊びをしたことがないお友だちや、身体の使い方がまだわからなかったりと問題は多々あるので少しずつ経験していけるようにしたいですね😊

続いて、筍抜きです!! 一人のお友達がマットにしがみ付き、もう一人のお友達が両足を掴んで引っ張ります🦾
両者の力比べです💪🏻💪🏻抜かれまいと手先に力が入り、抜こうと全身を使います👍🏻
本日も色々活動をしましたよ✨✨