フープキャッチにチャレンジ‼️

今日はフープ使ったトレーニングを行いました💪🏻

両手で先生が投げるフープをコントロールして自分の腕にINします‼️

最初はフープが飛んで来るのを待つだけだったお友だちも、こつをつかみ自分から飛んで来る方向へ身体を動かし、

腕にIN出来るようになりました💪🏻🤗

大きいお兄さん達は簡単簡単😁と言うので、自分の好きな身体の一部でキャッチしました。

身体を大胆に動かし、腕でキャッチ‼️

頭でキャッチするお友達もいました😀😀

とってもみんな上手にキャッチできましたよ✨

小さなお友だちは、手先を使った感覚遊びとして

「とれとれ洗濯ばさみ!!」と「模写」の練習をしました。😀✨

洗濯ばさみ取りでは、お洋服に洗濯ばさみをたくさんつけておき

そこから、ひとつづつ外していく練習をしました。😊✨

指先の力加減や集中力が必要な作業ですが、

「もうひとつ!がんばれ~!!」💪🏻💪🏻

「とれた!!!」👏🏻👏🏻😉😉

先生たちの掛け声に応えて、うれしそうに挑戦してくれました!✨✨😁

ピンチの開閉は手の筋力アップにもつながりますね!😊

続いて「模写遊び」ではいろいろな形のカード(〇 ぐるぐるなど)を見ながら真似して描く活動をしました。

見て・手を動かす一連の動作は、視覚認知や空間認知のトレーニングにもなります!

「ぐるぐるぐる~!!」🫨🫨

先生と一緒にペンをもって楽しそうに描くお友だち!😉😉

最後は一人でチャレンジしてくれました!!😊❤️

おともだちのペースで取り組みながら、

「できる!」を増やしていけるよう引き続き支援していきたいです!🤗🤗🤗✨