先生の持つカラーの棒を踏切の遮断機に見立てて、遮断機があがっている間に体が棒に触れないようにすばやく通り抜けます🎶 最初はおそるおそるの動きでしたが、しだいにすっと抜けられるようになったね😄

へっちゃらだよとばかりに、カニ歩きで通るお友だちもいましたね⭐ 上手でした❗

その後、2人組になり手つなぎで通りましたが、小さなお友だち2人もそろってじょうずにできました🤗

最後に先生が左右からカラーの棒を回しましたが、そこを難なくすっと通り抜けていました✨ さすがです💪

午後はタオルとボールを使って、2人組でボール受け、全員でボール渡しをしました⚽ 最初はボールを落としてしまいましたが、見事に受けることができました😊

おっとと、落ちそう、と思いきやしっかり上手に受け止めていましたね😄

最後に全員で2人組2列になって、ボールを横のお友だちに受け渡していきました😎 おとなりが受け取りやすいように渡す工夫をしながらも腕の使い方のバランスもあり、ちょっと難しかったですが、皆、一生けんめい取り組んでいました❗❗ 集中力でがんばりました💗

テレビではオリンピック競技でにぎわっている日々ですが、とにかく暑さビークの毎日です!体調崩さずにこの夏を乗り越えたいですね💛 子どもたちは今日も元気にすごしていました🎵